FCで一番好きなRPGはファイナルファンタジーIIかも知れない(前半)

ゲーム

ちょっと前の雑記で「レトロゲーのプレイ雑記やりたいなー」とか書きましたけれど、直近でもっともやりたいのは表題の通り、FC版の「ファイナルファンタジーII」です。
ぼくの中ではめちゃめちゃ有名な名作なのですが、さすがに35年くらい前の作品なので、いろいろ誤解や語弊、先入観みたいなのもあるかと思います。何一つ全く無いという方の方が多いと思いますが。

「クソゲー」(ちがうよ!)
「ゲームバランスが悪い」(ちがうよ!)
「パーティアタック」(ネット時代以降では罠として有名だよ!)
「ABキャンセル」(Bとキャンセルは同義だろ!いい加減にしろ!)
「ラスボスが一撃」(サガかな?)

など好き放題言われるFFIIを、ぼく的にある程度ありそうなFFII愛で、擁護したりしなかったりする雑記をですね。
書きますが、基本的に個人の感想なので、とくに内容はないです。すみません。
FCのFFIIはイイヨーって雑記です。

まずざっくり、「FFIIのどこがそんなにいいのか?好きなのか?」の部分。
何故ドラクエじゃないのか?
何故ほかのファイナルファンタジーじゃないのか?
何故ウィザードリィじゃないのか?
何故女神転生じゃないのか?ファイアーエムブレムじゃないのか?貝獣物語じゃないのか?サンサーラ・ナーガじゃないのか?ドラスレIVじゃないのか?破邪の封印じゃないのか?時空勇伝デビアスじゃないのか???
その辺を書いたり書かなかったりしていこうと思います。後半ぜったい書かないな。でもぜんぶ持ってたソフトなんだぜ。どうでもいいな。ドラスレIVとか時空勇伝デビアスとかRPGじゃないし。(書いた)

えっと。FFIIの好きなところなんですけども!

  • 自由な育成
  • 魅力あるキャラクター群
  • 心に突き刺さる音楽群
  • 「ファンタジー、だけど戦争」という(当時では)独特の世界観

いろいろありますが、理不尽な点とかバランスとかはどうでもいいんすよ!
だってさ、当時さ、ぼくが遊んだことあるRPGなんて、何個あります?両手の指の数も無いっすよ??
ちゃんと調べてから書きますが、まずFFIIが登場したのが1988年12月。(wikipediaより) あー、ぼくの年齢が……あの頃っすね……当時ぼくまだ0歳だから、34年前っすね……。

まずドラクエですが、「有名すぎるドラクエ」ドラゴンクエストIII 〜そして伝説へ〜 が、同年の2月に出たらしいです。つまりFFIIはドラクエIII以降の作品。あれと比較される当時のRPGは可哀想が過ぎる。
と思うのですが、個人的にFFIIは全然劣っていないというか、鋭く突出した点がいくつもいくつもあったと思うのです。ありましたよ!ありました。あったあった。すごいんだぜ、あいつ。
ちなみに初代FFこと「ファイナルファンタジー」は1987年12月発売なので、ドラクエIIIよりも先に4人式自由パーティーRPGを出しているのです。すごい!
まあFCだと4人式は「ウルティマ 恐怖のエグソダス」の方が早いっぽくて、なんなら下記のゲームが6人式やってるけども。
ウルティマは、FCのRPGで最初にレンジャーをクラスに搭載したRPGですね。どうでもいいね。

ウィザードリィ#1が1987年だそうです。ぼくがwizをやってからFFIIをやったか、そうでないかはあんまり覚えてないのですが、ドラクエIIIで「自作パーティのRPG」をはじめて体験したような気がするので、wizは後から遊んだのかも知れないです。そもそも発売日を楽しみにしてたぜ!みたいなゲームじゃないしね、当時のぼくにとっては。ガキンチョだぜ。上で0歳と書いたな、あれはウソだ!

女神転生も1987年。こっちはどうだろうな。近い時代に遊んでたとは思うのですけども、中古ソフトショップもぼちぼち出てくる頃合いなので、女神転生は中古で後から遊んだかも知れません。もう記憶がわりとおぼろげなんだなーこわいね。
あー女神転生は友達にやらせて貰ったんだー思い出したぜ。宇都くんだ宇都くん。やっほー宇都くん見てるー?こっち(関東)だとけっこうレア姓ですね。
そのあと中古で買ったんだね、たぶん。宇都くん、お兄ちゃんとかいたんだろなぁ……。

というわけでしっかり覚えてはいないのですが、たぶんぼくが生まれてから5番目くらいに遊んだRPGなのではないかと思います。(DQI→DQII→DQIII→FFI→FFII)
相対的な評価なんてできないよ!生まれてから体験したRPGに、クソゲーなんて何一つ無かったのですよ!!
(全く関係ないけど、ヘラクレスの栄光も1987年。桃太郎伝説も87年。いろいろ出た年だったんですね。どっちも遊んだのは中古だなー。いや、桃太郎伝説をクソゲーと言うつもりは無いですよ?ヘラクレスの栄光も、なんかクセがあってあれはあれで遊んでたからね??)

当時ね
ファミリーコンピュータマガジンという、通称「ファミマガ」というファミコン雑誌があってのう。
2大巨頭であるファミコン通信(通称「ファミ通」)よりもわしはファミマガ派でのう。水晶のには忘れられない思い出があるでのう……。(ちなみに3大巨頭とすると「マル勝ファミコン」という雑誌もあったが、わしは一切読んだ事なかったのう……)
んで、そのファミマガがある時期だけ、VHSのビデオマガジンを出してたんですよね。え、ほんとに?そんなんだったっけ?おぼろげな記憶を真実のように語っちゃダメだな。ちゃんと調べよ。

あ、やっぱあるね。そりゃあるわ、持ってたからな。
この「ファミマガビデオ」(という名前らしい)の創刊号だかその次だかにね、新作ゲームのCMが入ってたんですよ。
それがなんと!「ファイナルファンタジーII」だったわけなのです。すごーい!
雑誌と違って、ゲーム(の開発画面)が見られます。音楽が聴こえます。
そのとき流れてたBGMが、FFIIの通常戦闘曲だったんですよ。あれです。あの、すげーかっこいいやつ。
FFIはやった事あったので、あの「イントロが一緒な、でもIより洗練されたかっこいい戦闘BGM」にすっかり心を奪われてしまいましてな!いやー。かっこよかったんだぜ。
うわーほしい!やりたいー!!
と、当時の少年ぼくはすっかりアレですよアレ。うん。仕方ない!!

ちなみにRPGの通常戦闘曲で言うと、FCだとこれとウィザードリィ、女神転生(初代)、ファイアーエムブレム、あとドラクエIVのジプシーダンスあたりが好きです。どうでもいいね。カリーンの剣のとかも結構すき。
今回の記事は最初から最後までずっとこんなカンジだと思うのですが、せっかくだから好き勝手やります。

何の話してたっけ?
あーそうだ。とにかくさ、とにかくですよ。
そんなワケでFFIIと出会ったのですが、「最初の黒騎士との戦闘」!
いわゆる負けイベントなのですが、日本のRPGで(世界で、かも?)初めてコレをやったのがFFIIだと思うのですよね。しかもイントロ、開幕も開幕だぜ。名前入れたらいきなり戦闘、いきなり致命的ダメージ。演出すごい。
他にも、「はじめて」をたくさん取り入れたゲームだと思うのです。彼はすごいわよ。

というわけで、ここまでが前置きだよ!ひどいな!長いな!!すでに2千字超えてるよ!!!
ここから最初に挙げた各項目について書いていこうかと思ったのですが、ちょっと分割します!いいよね!!

エリクシャー!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました