中央線沿線(都下あたり)にめったこころ確定スポットが複数あったので、自転車こいで巡ってきやした!
みんドラさん並びに、投稿して下さる冒険者の方々!ありがとうございます!!
三鷹行って、東久留米行って、所沢行って……

多摩湖きれいでした!
んで最後に、府中と国分寺の間くらいのとこ!計4つ回りました!
全然中央線沿線じゃなかった!!
4箇所巡ってぜんぶDでしたけどね!!
でもいいんだー。アイキャッチにある通り、やっと合成S1できました!ヤッター

きれいにS1以外なくなりました。また最初からスタートっすね!
ちなみにここまでで148体でした。お疲れ様でした。S2は欲しいなー。12章くるまでに、可能ならS3欲しいです。S3は要らないかな……どうだろ。
ぼく知らなかったんですけど、ワイトキングって必要合成数だいぶ少ないんですね。
D2→C1
C3(D6)→B1
B3(D18)→A1
A4(D72)→S1
という事で、D72個でS1が作れます。ふつうの強敵やメガモンはD240のものが多いので、1/3以下で済みますのね。ワイトキングに限らず、基本的にフィールドに湧く固定じゃないモンスターは、基本的にD72っぽいです。違ったらすみません。
表題にある「3倍の価値云々!」というのはこれの事ですけど、ワイトキングS1とグリザードS1の価値どっちが高いか、ぼくには分かりません。どっちが上とか下とか関係ないんだよ。みんな違っていいじゃない。
ちなみにご存知の通り、昔のメガモンにはいわゆるD625とかいうのがおりました。おりましたつーか今もいますが。
D5→C1
C5(D25)→B1
B5(D125)→A1
A5(D625)→S1
という事ですね。ゴーレムドラゴンは、こころドロップ5倍キャンペーン(常時)とかやってもいいんじゃないかという気すらします。まあ、最初期はいろいろバランスが最近のそれとは異なってるの多いですよね。調整されてよくなってるよ、という事で。
ナウマンやりゅうおうはまだ高いんですけど、常設だったメタルドラゴンでD300、キングレオや究極エビルプリーストなんかはD120とか?だいぶ下がりましたね。まあ当時、期間内にS取れませんでしたけどね!!どこでも有り難いっす……!
ちなみに懐かしの「とびら」には、D750とかいう心底意味分かんないのがいました。こわよ。
という訳で、今のメガモンや強敵はD240あたりなので全然余裕っすね!!
グリザードどうなりました?S進捗とドロップ率です……。
豪氷天グリザード | S | A | B | C | D | 合計 | S換算個数 |
個数(点数) | 0 | 4(192) | 12(144) | 9(27) | 41(41) | 66(404) | 1.68個 |
ドロップ率 | 0 | 6.0% | 18.2% | 13.6% | 62.1% | – | – |
こんなとこすねー。うーん……
グリザード最初の雑記で、予想ドロ率みたいなの出したんですよね。
S率3%……はまあいいとして(良かないけど)A10%予測はかなり届いてないすなぁ。
Cの13%とD60%はだいたい予想通り。SとAが出ない分、Bが伸びてるみたいなカンジになってますね。いや肝心なとこ出てよーきついよー。
66戦で直Sゼロは、どこでも実装以降の短期メガモンでは初めてな気がします。今までが運よかっただけかな。うーん。まあ、Sだもんなぁ。出ないときは出ないよなぁー。
出るときは出る!
という事で、

じごくのきしのSがポロッと落ちたので、ちょっとごうけつぐまに戻してみたらこっちもポロッと落ちたよ!
どちらも1個ずつあればとりあえず安心かなーみたいなカンジなので、あとはのんびりやります!
ごうけつぐま | S | A | B | C | D | 合計 | S換算個数 |
個数(点数) | 1(240) | 3(144) | 2(24) | 10(30) | 31(31) | 47(469) | 1.95個 |
ドロップ率 | 2.1% | 6.4% | 4.3% | 21.3% | 65.9% | 23.4%(47/201) | – |
ごうけつぐまは201体倒してこころ47個。23.4%ということで、結局いつもの強敵程度に戻ってきています。が、問題はランク。
前回のドラゴンライダーが214体でS1・A8・B6・C14・D20、計49個でした。ちょっと比較にならんくらい悪いですよね。こころ50個も落としてないので運の振れ幅と言えばそれまでなのですが、ちょっと厳しいすね。うーん。たまたまかしらん?
じごくのきしはこころ13枚でS1。こんだけ早いのはひさしぶりっす。早い段階でS1出ると安心感が違うぜ。表は50戦程度なので省略っす。
そしてスライムボーグもだいぶ揃ってきました。よかった!そろそろ卒業なんじゃないでしょか?
バラモスゾンビはルーラポイントに余裕持ってやれそうすね!よかったね!!!
スライムボーグ | S | A | B | C | D | 合計 | S換算個数 |
個数(点数) | 2(480) | 6(288) | 19(228) | 39(117) | 85(85) | 151(1198) | 4.99個 |
ドロップ率 | 0 | 4.0% | 12.6% | 25.8% | 56.3% | – | – |
S1分個多くやっちゃった!まあいいや。がんばりました!
ランクを見てみると、ゴールデンゴーレムとそこまで大きくは変わらないような気もします。ほこらボスはほこらそのものの数が少ないかわりに必要合成数が少なくて済むので、行動範囲が広い人ほどほこらボスの方がラクに感じるかも。ルーラポイントの消費も相対的に少なくて済むのです。
バラモスゾンビはゴンズ程度の位置付けになるのかな。ふつうにほこらの数が多いD240組ぽさそうですよね。
というわけで、今日でスライムボーグ卒業&くま・骨はS1おめでとう!ありがとう!
あとはグリザード!たのむよ!!もうS2でいいから!!
あとA2つちょい、Bだと7個くらい要るんですよね。あと2〜30戦かかるのかな……100戦いっちゃうな。やだー!!
全然関係ないんですけど、つぎのふくびき、明後日くらいに告知来るんでしたっけ?
草薙の剣!ジバリア単体!とかいう予想ありますけど、ジバ単体剣だとはかいのつるぎとかぶりますよね。どうなるかなー。
ジバ武器引けたら、がんばって取ったスライムボーグの使い道がいっこ増えるんですけどね。ジバ武器とかレイピアとエンシェントククリしか持ってないっすよ!
マイレージちょっと取っておこうかなー。スマートウォーク見てからまわそ。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
ドラゴンクエストウォーク 公式プロモーションサイト | Square Enix
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
コメント